2010年12月14日火曜日

マークジェイコブス青山店

こんばんわizumiciaです。
久々に虫歯になって神経を抜いたizumiciaです。
痛いわ。。。。。。

つい先日12/4にマークジェイコブスのフラッグシップストアが青山にオープンしましたね。
このお店は、基礎建築の段階からブランドが手がけた世界初の建造物らしいです。
建築家のStephen Jaklitschが企画デザインを手がけて、アメリカ建築家協会の最優秀賞を受賞しています。
この建造物についてniicoはどう考えるやら。


この建物東京に見に行かないとね!

私とniicoが時々おこなうファッション兼建築の市場調査では、お店をじっくり観察するniicoと服を観察するizumiciaがいておのおのの観点からの意見がでるのでおもしろいんですよ!


izumicia→→→→izumiciaのお店Bezzecca只今クリスマスセール30%OFF実施中
人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. ステファン・ジャクリッチ・アーキテクツによる'MARK JACOBS'見ましたよ。写真でしか見てないので何とも言えませんが、明解なゾーニングですね。2階部分をソリッドにまとめるのだったら、もう少し違った開口の開け方があったんじゃないかなぁとは思うけど。例えばSOMのイェール大学図書館の石遣いみたいな方法もあるし。あとは全体的にあまりにもストレートなコンセプト過ぎてコメントに困るというか...。空間的にはあんまり魅力を感じないけど、アメリカでは評価されているようだし、建築的にはもう少し読み解く必要があるかもしれない。なんにせよ実物を見てみないとわかんないなぁ、行きましょう。

    返信削除
  2. 難しい解説でわからないのでとりあえず見に行きましょう。

    返信削除