2010年12月19日日曜日

'LE KLINT'

ジュンク堂にいりびたっています。
今回は横山裕一の'NIWA'を購入したniicoです。

先日から徐々に収束に向かっていましたが、結婚お祝いがやっと決まりました!
結局'LE KLINT'に決定、デンマークの建築家Jensen Klint(一家)のデザインです。
これまで検討していた照明とは打って変わって少々デコラティブです。
シンプルな空間にすこし印象的な照明をレイアウトし、
北欧らしい暖かい光の中で食事を囲むといいかも!
ということでダイニング照明として使ってもらいたいなぁと思っています。

この照明は1枚の特殊プラスチックペーパーを手で折りあげていて、
発明から1世紀経った今でも、ハンドクラフトの精神が受け継がれています。
1枚の紙から出来ているので継ぎ目がなく、折れ目がとても美しい。
その折れ目によって光に濃淡が生まれ、不思議な陰影を生み出しています。

氏の代表建築は、コペンハーゲンにある'グルントヴィ教会'(表現主義)で、
装飾を排除したシンプルな窓から差し込む光がなんとも美しいです。
特徴的な外観ですが、内部がとにかく素晴らしい。

久しぶりに旅行に出たいなぁと思う今日この頃です。

niico
人気ブログランキングへにほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿