2011年2月20日日曜日

しるこサンドスティック by松永製菓

あ〜〜手が止まりません。次から次へと口へ運んでいるizumiciaです。
久々に食べたらおいしさを再確認です。
名古屋人なら誰もが知っているであろう松永製菓のしるこサンドです。

でもそのしるこサンドにスティックが出ていたとは!


知り合いから頂きました。
私がしるこサンドを最後に食べたのは多分10数年前。
すっかりとその存在を忘れていました。
口に含んだとたん味を思い出しました〜
しかもこのスティック状になってるのは食べやすい。なんといってもパソコンを打ちながら食べられてしまう!(お行儀悪いですけど)

しるこサンドは昭和41年からのロングセラーらしく、やはりおいしいものは長く食べられるんですね。

人気ブログランキングへ

2011年2月11日金曜日

外付けDVDドライブ 

今日の名古屋は一面の銀世界。
今年に入ってすでに二回目?
名古屋で雪が降るのはめずらしい事なのに、毎回雪の日にniicoと約束をしている雪女izumiciaです。
そしてniicoが家からでてこれず約束はキャンセルになるのでした。(どんな山奥に住んでるんだと思われるでしょう。)

さてさて。私の愛用のMacのドライブが壊れていたのですが、修理をするよりは安いという事でとうとう外付けDVDドライブを買ってしまいました。
だけど外付けドライブはMac対応の物がなかなかないんですよね。
以前ビックカメラに行って店員さんに聞いたらMac用は別注ですとのこと。
そしてそれにもめげずGoodWILLへ。
そしたら店員さんがMac専用とは書いてないですし、添付のCD等はWindows用ですがMacで動きますよ。と言われました。
おお〜さすがパソコン専門店!すばらしい!

前から目をつけていたこのタイプ


BUFFALO DVSM-PN58U2V-WH
シンプルだし真っ白なのでMacとの相性もよさそうだし。
値段も5000円以内と言う事で決めました!

家に帰って早速繋いでみたら普通に使えました。
ありがとう〜店員さ〜ん。

これで溜まった写真をCDに焼けるし!イタリアに行く前にパソコンを軽くしておかなくてはねっ!

といえども今後は旅路にこのドライブ君も連れて行く事に。。。。。
あ〜荷物を軽くしたいのに〜〜〜〜〜

と思いつつイタリア行きの荷物をまとめつつあるizumiciaでした。

人気ブログランキングへ