2011年2月20日日曜日

しるこサンドスティック by松永製菓

あ〜〜手が止まりません。次から次へと口へ運んでいるizumiciaです。
久々に食べたらおいしさを再確認です。
名古屋人なら誰もが知っているであろう松永製菓のしるこサンドです。

でもそのしるこサンドにスティックが出ていたとは!


知り合いから頂きました。
私がしるこサンドを最後に食べたのは多分10数年前。
すっかりとその存在を忘れていました。
口に含んだとたん味を思い出しました〜
しかもこのスティック状になってるのは食べやすい。なんといってもパソコンを打ちながら食べられてしまう!(お行儀悪いですけど)

しるこサンドは昭和41年からのロングセラーらしく、やはりおいしいものは長く食べられるんですね。

人気ブログランキングへ

2011年2月11日金曜日

外付けDVDドライブ 

今日の名古屋は一面の銀世界。
今年に入ってすでに二回目?
名古屋で雪が降るのはめずらしい事なのに、毎回雪の日にniicoと約束をしている雪女izumiciaです。
そしてniicoが家からでてこれず約束はキャンセルになるのでした。(どんな山奥に住んでるんだと思われるでしょう。)

さてさて。私の愛用のMacのドライブが壊れていたのですが、修理をするよりは安いという事でとうとう外付けDVDドライブを買ってしまいました。
だけど外付けドライブはMac対応の物がなかなかないんですよね。
以前ビックカメラに行って店員さんに聞いたらMac用は別注ですとのこと。
そしてそれにもめげずGoodWILLへ。
そしたら店員さんがMac専用とは書いてないですし、添付のCD等はWindows用ですがMacで動きますよ。と言われました。
おお〜さすがパソコン専門店!すばらしい!

前から目をつけていたこのタイプ


BUFFALO DVSM-PN58U2V-WH
シンプルだし真っ白なのでMacとの相性もよさそうだし。
値段も5000円以内と言う事で決めました!

家に帰って早速繋いでみたら普通に使えました。
ありがとう〜店員さ〜ん。

これで溜まった写真をCDに焼けるし!イタリアに行く前にパソコンを軽くしておかなくてはねっ!

といえども今後は旅路にこのドライブ君も連れて行く事に。。。。。
あ〜荷物を軽くしたいのに〜〜〜〜〜

と思いつつイタリア行きの荷物をまとめつつあるizumiciaでした。

人気ブログランキングへ

2011年1月24日月曜日

'LE CIEL BLEU'のフリンジブーツ

izumiciaが河村さんを激写していた丁度その時、
『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』を購入していたniicoです。
実は本屋でizumiciaを待っていたのでした。

昨日は先日購入したルシェルのフリンジブーツを履いていったのですが、
足がいてぇ...
ピンヒールで歩き過ぎたってのもあるんですが、
足がギュウギュウされて帰宅したらぽてっとむくんでいました。

肝心のブーツについてヒトコト。
フリンジ部分がフェザーとレザーのミックスになっているので、
カジュアルなスタイルにもドレッシーなスタイルにも合わせやすいです。
フロントのソールが高くなっているので履きやすいし、
見た目程は疲れません。(前述の通り、歩き過ぎは注意です!)
シルエットが綺麗だし、足長効果抜群のようで、
意外にも職場での年配上司のうけが良かったです。
フェザーの扱いを丁寧にしないと禿げ散らかしそうな予感ですが、
レザーフリンジだけでもかわいいかなって事で特に気遣いはなしです。

という訳で今日は足休めのためにペタンコニーハイで出勤です。
楽ちんだし、あったかいわ〜。

niico
人気ブログランキングへにほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

2011年1月23日日曜日

選挙

2月6日は何の日でしょう?
と、いきなり質問からはいるizumiciaです。

愛知県民、名古屋市民の方はおわかりでしょうが名古屋市長選挙&愛知県知事選挙&名古屋市議会の解散投票の日です。

街中はアピール合戦です。
そして今日は日曜日。そこら中で演説です。

そんな中こんな方々とすれ違いました。


大村さん  &


河村さん。
お二人共、寒いのにいつものように自転車に乗っての選挙活動です。
大村さんに気をとられ河村さんの後ろ姿しかとれなかった私(泣

でも手を振ってくれました〜〜

がんばってね〜と見送りました。

皆さん選挙にいきましょ〜!

人気ブログランキングへ
Bezzecca Shop只今50%OFFです。ぜひご覧下さい。

2011年1月22日土曜日

MAYBELLINE

寒いのに元気に自転車をこぐizumiciaです。
健康になってる気がしてるこの頃です。

さて日々いろんな物が進歩をし続けます。
進歩に終わりはないんですね。

マスカラがなくなりそうなので新しいものを探しにいきました。
私の愛用はMAYBELLINEです。
なんといってもプチプラなのに機能性もよし、そしてもしイタリアに行ってる時になくなったとしても同じ物を簡単に見つける事ができます。MAYBELLINEは世界共通ですね〜!!って化粧品は大体世界共通が多いですがw

そして今回購入したのが
まずこれ


LASH EXTE  STRETCH&SHINY


ベースコートとマスカラ両方ついているタイプなのですがこのベースコートが (↑めずらしい黄色なんですけどね) かなり優秀。180%ロングアップしながらホホバオイルでまつげをコーティング&プロテクト。今までのベースコートって繊維が入ってる物が多くて、もっさり感がありましたけどこれは全然なくて凄いきれいにつきます。
乾かないうちにマスカラをつけるのですが本当に細く長くつきます。私は今まで使っていた物は繊維が絡まり合ってダマになる事が多かったのですが今回凄く満足!
これはロング用なのでもう一つ。


MAGNUM VOLUM' EXPRESS SUPER FILM
を購入。私はまつげにボリュームを出したいのでW付けしています。こちらは7倍ボリュームです。そしてコラーゲン配合なのでこちらもまつげにとっては優しい。
これも先ほど紹介したマスカラのあとにつけたらきれいにボリュームアップできます。
この2つを使えば最強!私は今までで一番満足がいくマスカラコンビです。

そしてこの2つにいえる一番のポイント。
お湯でツルンと落ちる事。
私は今まで付けまつげ、まつげパーマ、まつげエクステ色々試してきましたがどれもまつげに負担かけてるな〜と思ってました。
負担をかけたくない一心ですべてをやめて、なるべくお湯で落ちるマスカラを使うようになりました。
だけど今回購入したこの2つのマスカラのお湯での落ち具合が半端ない!
本当にツルンって落ちるんですよ〜〜〜驚きました。なんて簡単なんだろうって。
今までで一番の落ちですw
アイメイククレンジングがいらないほどです。
アイメイクのクレンジングってどうしてもまつげひっぱってしまうし。強くごしごしすると目の回りの薄い皮膚に負担がかかって、しわや黒ずみになりやすいんですよね。
それを考えるとまつげだけでなく目の周りにももいい!と言う事です。

マスカラは日々進歩です。
今後もレディーの美しさアップの為にどんどん良い物がでてきますよ〜に。
と願ってやまないizumiciaなのでした。

人気ブログランキングへ
Bezzecca Shop只今セール中。イタリアのお洋服が50%OFFで買えちゃいます。ぜひご覧下さい。

2011年1月19日水曜日

'iDisk'の同期不一致

ずっとiDiskと格闘しているniicoです。
明日サロンに行った後、ジーニアスに会いにいこうと思っていたところ...
突如道が開けた!

iWeb上で'MobileMeに公開'としても微動だにしないマク子さん(ver.10.5.8)。
再起動をかけたところ'iDisk同期不一致'のアラート。
いじり倒した結果、アプリケーション内の'iSync'を起動し、
iSync環境設定-->'同期の履歴をリセット'としたところ無事に回復。

根本的な解決になっていないので何となくもやっとしたものを感じるが、
とりあえずは危機を回避。
それにしても寒い...。

niico

人気ブログランキングへにほんブログ村 デザインブログ デザイン情報へ
にほんブログ村

2011年1月16日日曜日

iphone cover

今日の名古屋は雪模様です。
niicoとお出かけするつもりが雪でキャンセルです。

で。今日は家でまったり。
そんな時はネットサーフィンね。

カチャカチャカチャ.......ッターン!!欲しいものを検索!

以前から欲しいと思ってたiphoneケース。
CEMENT PRODUCE DESIGNのケースiTatoo。

シンプルですごい好きなんだけどまだ発売待ち。
構想を練りにねっているのでしょう。
CEMENTの社長のブログにも春までには発売しますとの事。。。。

だからちょっと浮気して他でも探してたら
これ!
かわいい!

beautiful pepople のiphone cover

これ第一候補〜〜

そしてこれもいい。

Atomic Greenのiphone cover

昨日もブーツをどれにしようかと悩んでいるのに今日もまた別の物欲で悩むizumiciaでした。niicoさんいかがかな?このケース。

人気ブログランキングへ
Bezzecca Shop只今50%OFFです。ぜひご覧下さい。